こんにちは。アトピーと付き合い始めて30年以上のタカヒロです。
お腹いっぱい食べたとき、お腹がはち切れそうなぐらい食べたとき、なぜかアトピーが悪化していることが多い。翌日や翌々日に肌の炎症が強くなるのだ。炎症でかぶれたようにアトピーが広がっていることもある。明らかにアトピーが悪化しているのだ。
特大お好み焼きでアトピー悪化!?
自宅でお好み焼きを食べたときのことだ。手作りでお好み焼きを作ったのだが、美味しくてついつい食べ過ぎてしまった。いつもの食事ならだいたい腹八分にするのだが、その日は特大のお好み焼きを3枚も食べてしまった。お腹はパンパンにはち切れそうになり、腹八分どころか腹十二分ぐらいになってしまった。食後1時間ほどは苦しくて動けなかったほどだ。
脇腹がかぶれたように・・・
そんな食べ過ぎた日の翌日、肌に異変が起きていた。アトピーが悪化していたのだ。炎症とかゆみがいつもより増していた。全体的に肌が赤くなっていたのだが、特に脇腹は酷かった。炎症が広がりかぶれたようになっていたのだ。
「食べ過ぎた日とアトピーが悪化する日がたまたま重なっただけでは?」と思われるかもしれないが、よくよく考えてみると暴食した日の翌日や翌々日はアトピーの調子が悪いことが多いのだ。
ではなぜ食べ過ぎるとアトピーが悪化するのだろうか?
腸に負担がかかるとアトピーに悪影響が
恐らく食べ過ぎることにより腸に負担がかかっているのだと思う。腸は身体の免疫に密接に関わっていると言われている。その腸に大量の食物が入ってきて処理しきれなくなった結果、免疫異常が現れてアトピーが悪化してしまうのではないだろうか。
他の記事でも書いているが、アトピー治療にとって腸の正常化はとても大切なことだ。便秘などで腸に負担がかかってもアトピーは悪化するのだ。
野菜から食べて過食を防ぐ

By: Kanko*
食べ過ぎはアトピーに悪い。食事は食べ過ぎずに腹八分にすることが大切だろう。美味しいからと言って苦しくなるほど食べてはいけないのだ。
おすすめはまず野菜を食べてある程度お腹を満たしておいてから他の食べ物を食べることだ。そうすれば食べ過ぎることをかなり防ぐことができる。また野菜の繊維で腸も正常化され便通も良くなるので一石二鳥だ。
コメント
僕自身もそんな感じします。
暴飲暴食後は、かゆい。荒れる。ような気がします。
腸負担説大いに賛成です。
わかってても、食べちゃう。
げんなりします。自分に。