こんにちは。アトピーと付き合い始めて30年以上のタカヒロです。
「友達と話していると楽しいんだけどタバコの煙が困る・・・」最近の私の悩みだ。私は吸わないのだが友達には喫煙者が多い。だから喫茶店で合うときは喫煙席に座るのだが煙でモクモクの状態なのだ。ただ、この受動喫煙がアトピーにとっては良くないのだ・・・。
タバコの煙はアトピーに悪い

By: Raxon Rex
タバコの煙はアトピーに悪いと言われている。少量の喫煙でもアトピー性皮膚炎患者には有害であり、それは受動喫煙でも同じとアメリカの大学の研究者らによって発表されているのだ。
経験上、私自身もタバコの煙はアトピーに悪いと確信している。以前、私はスロットにハマっていた。タバコは吸わないのだが、毎日のようにタバコの煙が充満しているホールに通っていた。そのときの肌は乾燥でカサカサしておりアトピーの状態は悪かった。だがスロットを止めてから肌の調子が比較的しっとりしてきて良くなったのだ。
アトピーなら受動喫煙を避けるべき

By: Nicolas Raymond
アトピーのためになるべくタバコの煙がないところで生活したいと思っている。近頃は禁煙の場所が多くなってきてタバコの煙に触れることも少なくなった。自分からパチンコ屋とか喫煙所などに行かないとタバコの煙に触れることはない。普通に生活していれば受動喫煙を避けることができるのだ。
アトピーなら伝えるべき

By: Boris Baldinger
今度友達に会うときには「禁煙席でも良いかな?」と伝えるつもりだ。昨今は受動喫煙も体に悪いと浸透しており、タバコを吸っている人も「まわりに悪いかな・・・」と思いながら吸っている人が多い。だから禁煙席にしてほしいと言えばわかってもらえるだろう。「禁煙席で良いかな?」アトピーならこの一言を伝えるべきだと思う。