こんにちは。アトピーと付き合い始めて30年以上のタカヒロです。
もうかれこれ10年前ぐらいだろうか。アンダーム軟膏と言う薬を顔のアトピーに使ったことがある。しかし私の顔はこのアンダーム軟膏でかぶれてしまったのだ・・・
ステロイドを恐れて使ったアンダーム軟膏
当時、ステロイド外用薬の副作用に不安を抱いていた。「長期間使っているし副作用は大丈夫かな・・・」と思っていた。以前、脱ステロイドをしてステロイド外用薬の必要性は十分すぎるほど実感していたのだが、それでも不安を感じることがあったのだ。そこで医師に相談するとステロイドが入っていないアンダーム軟膏を処方してくれたのだ。
赤くかぶれはじめた顔

By: Maggie Brauer
アンダーム軟膏を使ってすぐに皮膚の異変に気づいた。何かかぶれたように赤くなっているのだ。さらにかゆみも強い。明らかにアトピーが悪化してしまったのだ。「えっ何で?やっぱりステロイドが入ってないから悪化したのか・・・?」と思った。
慌てて医師に相談すると意外な言葉が返ってきた。「アンダーム軟膏の副作用の接触性皮膚炎だね」と医師は言った。「えっ?」私は驚いた。ステロイド外用薬を使わないから悪化したのだと思っていたからだ。「ステロイドが入っていない薬でも副作用があるのか」と初めて知った。
販売中止になったアンダーム軟膏

By: Nicolas Raymond
その何年か後に知ったのだが、アンダーム軟膏は販売中止になり使われなくなった。販売中止の理由はアンダーム軟膏は接触性皮膚炎が起こりやすく、そのリスクが治療の便宜を上回ると判断されたためのようだ。まさかステロイドが配合していない薬で副作用が起こり更に販売中止までなるとは驚きだ。
「ステロイドなし=安全」ではない
「ステロイドが入ってなければ副作用もなく安全」と思っていたのだが、そうではなかったのだ。ステロイド外用薬の副作用が強調されることが多いが、入っていない薬でも副作用がでることがある。それもステロイド外用薬よりも短期的に酷い状態になることもあるのだ。「ステロイドが入っていないから大丈夫」と安易に考えるのは危険だなと思った出来事だった。